
目次
1巻からのあらすじと感想
小学生くらいの男の子と女の子が
楽しそうに遊ぶ回想シーンから始まります(*´ω`)
しかし微笑ましい様子から一転、
『めいどさまが あたしらを 食べにくる』
と不穏なワードが出てきます(゚Д゚;)
黒塗りの不気味な人のような姿で描かれていますが
一体どんな存在なのか・・・
続きが気になります!
時は進み10年後
成長した男の子勇人は
家族とともに東京から以前住んでいた小さな町
『みとず町』に引っ越してきました。
父親も母親も愉快な性格のようで
転勤による突然の引っ越しに
不満はありつつも楽しそうな様子です(*^^*)
みとず町のルールが謎すぎる
話が進むと
みとず町ならではの
『夕方6時を過ぎたら外に出てはいけない』
習わしのことや10年前には存在していなかった
ピラミッドのような建造物など
気になるものが出てきました(;´・ω・)
その後町に着いて再会できた幼馴染の女の子咲も
習わしに異常に怖がる様子を見せています。
話に夢中で夕方6時を過ぎても家に帰れなかった勇人と咲・・・
『冥奴様が迎えに来るから』
と咲は勇人を連れて急いで建物に避難しようとします。
冥奴様の時間といわれる6時になると
町中に鐘の音が鳴り響きます。
勇人はかなりの不快感を覚え
刺すような頭痛までしてきた様子です(+_+)
そこでついに冥奴様が姿を現しました!!!
この時の勇人は
なぜかとんでもない大怪我をしてしまった人だと思って
助けに行こうと近づきます(゚Д゚;)
襲われそうになるところを
ヒロインの咲にかっこよく助けられます(*_*;
咲の家に無事逃げ延び事なきを得ますが
最後まで危機感のない勇人に少しイライラしました”(-“”-)”
勇人の頭痛の原因が気になる・・・
家族とも無事に合流できましたが
父親に鐘の音を聞いたときに頭痛がしたことを話すと
父親が豹変!
東京に帰ると言い出しました!
何か知っているのでしょうか・・・?
勇人はもう1人の友人
山神ことドラゴンへ会う必要があったため
父親を説得し何とか踏みとどまってもらいましたが・・・
この時ももっと危機感を持って父親にちゃんと理由を聞いてほしい!
と思いました”(-“”-)”
友人のドラゴンも何かを隠している?
ドラゴンは、勇人がみとず町に帰ってきたことに不満を持っており
『出ていけ』と忠告してきます。
みんな何かを隠しているのでしょうか?
ドラゴンを連れ自宅に帰る勇人に
父親から電話が入ります。
大切な話を伝えようとするのに
なぜか重要な部分だけ聞き取れなかった勇人(゚Д゚;)
『約束を守れなくてすまない』
と別れのような言葉を残して電話は切られます・・・
家に着くと咲もいて
母親には父親からのメッセージを伝えます。
意味を悟り
父親がもう帰ってこないのではないかと気が動転する母親・・・
6時を過ぎるのが怖くて
時計の電池を抜いてしまいます。
なんでこんなに、余計危なくなるようなことをするんだろう
と疑問に思います(;´・ω・)
無情にも6時の鐘が鳴り響きます。
火葬場のない町に鐘が鳴る時 感想
謎が多くて次回以降がとても気になる作品でした!
父親は無事なのか
勇人の過去に何があったのか
そもそも冥奴様とは何者なのか・・・
ギャグシーンも入っているため
緊張感がなく感じる部分も多いですが
その分冥奴様の不気味さは際立っています。
主人公の勇人にあまり危機感がなく
かなり心配になってしまいます(+_+)
無事に危機を乗り越えられるよう
見守りたいと思います!!!
火葬場のない町に鐘が鳴る時 無料試し読みはこちら
人気コミック「火葬場のない町に鐘が鳴る時」の試し読みは、
まんが王国公式サイトで完全無料です。
サイト内「火葬場のない町に」で検索!
無料で読めるコミック多数アリ!
キャンペーンも随時開催中★
最近のコメント