漫画『マージナルオペレーション』はコミなび公式サイトで無料試し読みができます。
まずは無料で読んでみてくださいね。
無料試し読みはこちら
↓ ↓ ↓
サイト内で『マージナル』と検索すると出てきますよ。
目次
マージナルオペレーション 1話のあらすじはこちらから
マージナルオペレーション1話ネタバレ【死刑執行ボタンを渡されたら押せるのか?】
マージナルオペレーション まとめページはこちらから
マージナルオペレーション【元ニートがやばいぐらいカッコイイ】まとめ
マージナルオペレーション 5巻【日本編がオススメ】ネタバレ感想
マージナルオペレーションの5巻です。
この巻が実は一番好きです。
アラタと少年兵が過ごす日本での日常と
事件が起き解決に動いていくのが好きな巻です。
輪光舎と名乗る宗教団体と戦うことになり
アラタはいつも通りのクールな指示と
それに従いクロスボウやナイフ代わりの包丁を使い
武闘派信者たちを次々と処理していく
アラタの戦術とそれに迷わずに従い
ミスなくジブリール達少年少女兵は
強くて手際がいいと感心しました。
アラタはジブリール達に
戦争のない安住の地へいつの日か連れていくことを
心に決めて悩みもがきながら
ミッションを引き受けこなしていくのは
淡々としていて流石だなと感じました。
アラタは朝
ジブリールと共に指示があり中央公園に行くと
東屋に一人の男が居ました。
その男は
かつてアラタが異国の軍需産業に属していた時に知り合い
指導をしてもらったリーダーのランソンでした。
アラタの成長を喜び
ランソンが温かいまなざしでアドバイスする光景はなかなかでした。
そんな束の間の一時に
急に爆撃が起きます。
公園に居た輪光舎の信者たちが
公園の人達を殺して傷つけて人質に取ります。
何とかしたいアラタでしたが
武器も少なく行動、攻撃ができません。
燃え盛る公園の中に
車でソフィアが単独で救援に来る光景が
同志でありアラタに行為を持っているという健気さがいい味出しています。
ソフィアのクロスボウの攻撃で
信者達を倒していく腕と
ジブリールとランソンの銃なしで、警棒での肉弾戦で制する姿は
なかなかカッコよかったです。
テロを制圧した後
髪を切り無休でも新たについていくソフィアの姿が前向きでキュート。
髪もショートになり似合っていて可愛かったです。
その後のIイルミネーター等フル装備した少年兵達が
光輪舎たちを手際よく処理する様は
腕があり戦闘経験や状況を瞬時に判断し対応する力があり
スピード出して終わるのが凄いとしか言いようがありません。
打ち上げの天ぷら屋でのアラタ達の食事風景が
殺伐としていなく少しほのぼのしていました。
タイに向かうことになり日本を去る時に
光輪舎にいた守和も仲間に引き入れて
タイに飛行機で旅立つ絵が綺麗でした。
これからの戦場が過酷でちょっと一息です。
無理なく滞在でき日本の食事や文化を楽しめた少年兵達は
若さや生き生きしていて幸せそうに過ごせたので良かったと思います。
最近のコメント