透明なゆりかご1巻【人工中絶の現実に涙】漫画ネタバレ感想

期間限定期!!漫画を完全無料で読む方法

ただいま期間限定で電子コミックを無料で読むことができます。

きちんと正規のサイトで行う方法なので
ウイルスなどの心配はありません。

期間限定の方法なので
まだ使っていない方は
一度だけ使うことができます。

方法は簡単【U-NEXT】というサイトを使うだけ

無料登録の特典として600ポイントをもらえ
そのポイントで漫画を読むことができます。

【U-NEXT】詳しい説明はこちら
U-NEXT<ユーネクスト>

タイトル 透明なゆりかご
作者 沖田×華
配信サイト まんが王国
最新刊 5巻

 

漫画【透明なゆりかご】のイメージと現実のギャップ

これは産婦人科に勤務する准看護師見習いの高校生の

日々感じたことのエッセイです。

 

始めて読んだ時

正直にいうと

とても悲しい・・・

気持ちが落ち込む内容のお話だと思いました。

 

 

産婦人科といえば、

一見かわいい赤ちゃんが生まれる場所だという印象なのに

現実といえばその裏側で

人工中絶や悲しい出産が絶えず行われている場所。

 

 

自分や自分の子が両親家族から望まれて生まれて

ほやほやうきうきした気持ちであの場所を出られた事が

とてもラッキーで幸せなことなんだと改めて感じずにはいられません。

 

人工中絶の現実が酷すぎる

特に、人工中絶や初期流産の場合に

摘出した小さな小さな赤ちゃん。

その後、その小さい命がどう扱われるか

この漫画を見て初めて知りショックを受けました。

 

 

お母さんの体外から出された後

ピンセットでつまんで保存液の入った容器に入れ

性別や大きさ、状態などをチェックシートに記入後

焼却業者に引き渡される・・・。

それを一日に何回も何回も作業をするそうです。

 

 

もちろん

中絶が悪いと言っているわけではありません。

 

 

でも

女性にとって言葉に言い表せないほどの悲しい事であることは間違いなく

もちろんその切り捨てられた小さな命も悲しい存在であることも間違いなく

それを淡々と語っている作者さんはすごいな

と思いました。

 

女性にとっての悲しい事件の数々

出産後の生み捨て

再婚相手による虐待

不倫の末の妊娠・・・

そのすべてが淡々と、

そして物悲しく書かれた一冊です。

 

でも、同時に女性として

この現実から目を背けるだけではダメなんだ

と気づかせてくれる作品でもあります。

 

 

助産師さんを目指してる方の感想が泣けます

わたしは助産師を志しているのですが

だからこそこの漫画はかなりショッキングでした。

 

 

わたし自身2人の子どもがいるので

なおさら生まれてくる生命しか

見えていなかったのです。

 

 

ですが

世の中には生まれてくる生命だけではなく

生まれる前に消えていく生命もあるということを

改めて実感しました。

 

 

准看護師の見習いの女の子が

人工妊娠中絶の手術に立ち会い

最初はなんとなく実感が無さそうにしているところは

「准看護師になるくせに!」

少し怒りも込み上げてきてしまうほどでしたが

 

 

その子が次に初めてお産に立ち会ったときに

ポロポロと涙を流している場面では

感情移入してしまい

わたしも読みながらボロボロ泣いてしまいました。

 

 

生まれてくる生命と

消えてしまう生命が

同じところでされているという現実は

 

 

普通に過ごしているわたしたちには

現実離れしているような気もしながら

それでも現実なんだと思わせる漫画の内容に

読みながら考えさせられました。

 

 

産婦人科医の先生が

「日本の死因の1位は何?」

と聞いたときに、わたしも漫画と同様に

習った通りの「脳疾患、心疾患、悪性腫瘍」と答えると思います。

 

 

ですが

現場ならではの「人工妊娠中絶だよ」という答えに

生命として数えられていないことを知り

何とも言えない切ない気持ちになりました。

 

 

本来ならば死因の1位になるほど多いだなんて

知っている人はどれくらいいるのでしょうか?

それをしっかりと世に発信しなければ

これからもきっと同じように増え続けてしまう…と

社会に発信したい気持ちになりました。

 

透明なゆりかご 無料試し読みはこちら

 

人気コミック「透明なゆりかご」の試し読みは、
まんが王国公式サイトで完全無料です。

>まんが王国で試し読み

サイト内「透明なゆりかご」で検索!

無料で読めるコミック多数アリ!
キャンペーンも随時開催中★